23007件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

静岡市議会 2023-02-20 令和5年 議会運営委員会 本文 2023-02-20

理由としましては、今までも海洋文化施設につきましては、創生静岡は決して反対するものではありませんけれども、現時点コロナ禍現状需要予測、あるいは周辺への民間投資が見通せていない中でこれを執行していくことについては、時期尚早であり、改めて再検討しながら積み上げていく必要があるということで、現時点での執行については反対するものであります。

神戸市議会 2023-02-14 開催日:2023-02-14 令和5年総務財政委員会 本文

また、次期の事業計画におきましても、新たに民間事業者等との連携事業を検討するなど、利用率向上のための意欲が感じられ、今後も適切な運営を期待できる提案内容となっております。  こうした観点から、現在の指定管理者を継続して指定することは適当であると認められることから、非公募によりまして特定営利活動法人ふたば指定管理者候補者に決定いたしました。  

静岡市議会 2023-02-14 令和5年 企業消防委員会 本文 2023-02-14

契約解除になった理由でございますが、工事着手後、現地調査を行ったところ、工事に近接する河川におきまして、民間企業社員用駐車場に入るための橋の新設工事を実施することが判明し、迂回路確保工事工程につきまして調整を行い、地元承諾を得て工事を行う予定でおりました。しかし、工事期間中の車両の確保通行確保が困難なため地元との協議が難航しまして、承諾が得られませんでした。

新潟市議会 2022-12-23 令和 4年12月定例会本会議−12月23日-06号

次に、議案第107号から議案第112号までの指定管理者指定について、  施設利用者を増やす、民間ノウハウ最大限に有効活用できるような関わり方の検討を望む。  一方で、多くの施設は同じ指定管理者のままであり、競争原理が働いているとは言えないため、反対する。  また、指定管理施設で働く労働者賃金が上がるように、市がイニシアチブを発揮できる制度業務委託にするなど、抜本的な見直しが必要。  

新潟市議会 2022-12-21 令和 4年12月21日広域観光交流促進調査特別委員会−12月21日-01号

やはり柔軟な発想と行動が可能となる民間主体とした新たな観光促進体制についても積極的に進めていくべきだと思います。 ○渡辺有子 委員長  ほかにありませんか。                    (な  し) ○渡辺有子 委員長  次に、中間報告に至るまでの大まかな流れについて説明します。  本日皆様からいただいた御意見を委員長の下で整理して、中間報告の案を作成します。

新潟市議会 2022-12-20 令和 4年12月20日総務常任委員会−12月20日-01号

指定管理者制度は、民間の力を活用する、公募に際しては競争原理が働くなどと言われていました。しかし、今回の指定管理議案でも公募は多くても2団体で、5施設は同じ指定管理者のままです。もはや競争原理が働くなどとは言えません。また、指定管理者営利企業となれば利益確保が最優先となり、人件費にそのしわ寄せが行き、全体の賃金の引下げが起きます。営利企業指定管理者になることには原則として反対します。  

新潟市議会 2022-12-19 令和 4年12月19日総務常任委員会−12月19日-01号

しかし、メディアなどの民間機関や政党ではなく、地方公共団体機関であり、市民に中立で公平であるべき市、または市議会が特定の信仰を持つ市民と関係を持たないなどと宣言すれば、信者らの思想、良心の自由を侵害し、憲法第16条で保障された請願権を制限します。また、宗教を理由とする差別であり、法の下の平等に反する人権侵害です。  陳情項目をまとめます。

新潟市議会 2022-12-19 令和 4年総合計画特別委員会-12月19日-01号

市民新潟への誇りと愛着を育むとともに、市民民間事業者を含め、多様な主体とのパートナーシップの下、本市強み最大限に生かしながら、総力を挙げて活力あふれるまちづくりと持続可能なまちづくりに取り組みます。そして、将来にわたって本市ならではの心豊かな暮らしができる町を実現し、将来世代へ引き継いでいきます。  

新潟市議会 2022-12-15 令和 4年12月15日総務常任委員会-12月15日-01号

本年4月の民間給与等について、人事委員会調査を実施したところ、月例給及び一時金の年間支給割合について、民間が上回っていました。これを受け、人事委員会からは較差を解消するため、俸給表を平均0.2%引き上げること、一時金である勤勉手当支給割合を0.1月分引き上げることについて勧告がありましたので、これを実施するため給与条例など所要の改正を提案するものです。

新潟市議会 2022-12-14 令和 4年12月定例会本会議−12月14日-05号

また、民間先行投資民間の取組によって具体的な実績を導くことになりますので、官民連携が不可欠です。とかく予算が環境省だから環境部となりがちですけれども、市長議長となる会議体をつくり、官民市民一体となった連携が必要と考えますが、市長のお考えをお聞かせください。 ○議長古泉幸一) 中原市長。                   

新潟市議会 2022-12-12 令和 4年12月定例会本会議−12月12日-03号

本市でも、公共施設管理運営における指定管理制度導入については一定程度定着しており、民間ノウハウを生かした魅力的な施設運営につながっていると感じているところでございます。一方で、公共施設の改修や公園整備などにおいて、民間活力を十分に取り入れられているかというと、大いに疑問が残ります。  初めにア、本市における官民連携、いわゆるPPPの現状についてお尋ねいたします。

新潟市議会 2022-12-09 令和 4年12月定例会本会議−12月09日-02号

また、新潟駅のリニューアルや新潟空港発着民間航空トキエアの就航も来年6月に予定されるなど、新潟が大きく変わるこの機会を逃すことなく、本市魅力度認知度向上に尽力すべきと考えます。そのためにも、新潟空港新潟駅をつなぐ鉄路の整備とともに、空港周辺整備インバウンド対応や国外への農産物などの輸出入施策を強固に進めることが大きな条件とも考えます。

新潟市議会 2022-12-05 令和 4年12月定例会本会議−12月05日-01号

あわせて、各区の特色を生かした民間事業支援する新たな仕組みを構築し、官民連携して区の活力向上、さらには市の活力向上につなげていきたいと考えています。  以上、基本的な考え方を申し述べさせていただきました。都市と田園が調和し、暮らしやすいという強み最大限生かし、都市活力向上住民福祉向上の好循環をつくり出し、新潟の明るい未来を切り開いていきます。

新潟市議会 2022-12-05 令和 4年12月定例会本会議−12月05日-目次

本市におけるグリーントラン      スフォーメーション(GX)について      ア GX地方創生について(市長)      イ 中小企業下請け企業GX企業団地GX支援について(市長)      ウ GXを推進する上での市役所部門間連携民間との連携について(市長)   ────────────────────────────────────────────      エ 町なか緑化公園

静岡市議会 2022-11-15 令和4年 総合交通政策特別委員会 本文 2022-11-15

こちらは、現在、民間事業者静岡駅北地区で取り組んでおりますエリア内月額定額タクシー乗り放題サービスについての説明となります。  このサービスは、MaaS技術会員である一般社団法人静岡TaaSMaaS実証実験で積み重ねてきたAIシステム事業スキームを取り入れて行っているものです。